|  
       ■  ■ 
        ■ 茶摂取と心筋梗塞後の死亡率との関係 
               Kenneth J. Mukamal ら, Circulation. 2002; 105: 2476-2481 
         
          
      
      
         
          | 前向きコホート研究 | 
            | 
         
         
          | 対象: 1989年〜1994年に急性心筋梗塞を発症した患者1900名 | 
            | 
         
         
          | 追跡期間: 平均3.8年間 | 
            | 
         
         
          |   | 
            | 
         
       
      
      
      
         
          |  
               
           | 
           
             茶摂取量 
           | 
           
             P(trend) 
           | 
         
         
          |  
             非摂取 
           | 
           
             14カップ/週 未満 
           | 
           
             14カップ/週 以上 
           | 
           
            
           | 
         
         
          | 人数 | 
           
             1019 
           | 
           
             615 
           | 
           
             266 
           | 
           
            
           | 
         
         
          | 死亡数(%) | 
           
             191(19) 
           | 
           
             86(14) 
           | 
           
             37(14) 
           | 
           
            
           | 
         
         
          | 心血管系疾患による死亡(%) | 
           
             141(14) 
           | 
           
             67(11) 
           | 
           
             26(10) 
           | 
           
            
           | 
         
         
          | 性・年齢調整後ハザード比(95%CI) | 
           
             1.00 
           | 
           
             0.69(0.53-0.89) 
           | 
           
             0.61(0.42-0.86) 
           | 
           
             <0.001 
           | 
         
       
        
      
      
         
          | 茶摂取は心筋梗塞後の生存率に関連のあることが考えられる。 | 
         
         
          | この結果は総死亡率でも心血管系疾患による死亡でも同様の結果であり、また性・年齢を調整した後でも変化はなかった。 | 
         
         
          | 本研究により、茶摂取は急性心筋梗塞後の患者の生存率を増加させる可能性が示唆された。 | 
         
       
      
      
     | 
  |